got covid

コロナに罹った話

今月の初旬からコロナに罹って、先日療養期間が終わったので晴れて外出できるようになった話。

コロナの家庭内感染

子供->家族->自分という感染経路で、子供が発症してから、自分が発症するまでだいたい1週間だった。 その頃は学校で何人かコロナが出ていたらしく、おそらくその経路で感染したものと思われる。

自分が発熱するまえは、子供とママが感染してから仕事+家事+育児すべてをこさなくては行けない感じになって、かなりヘビーな生活。 発熱が確認できてからは、回復してきたママと家事業務は交代してなんとかしのいだ。

コロナに罹ったときにどうするのか?

発熱外来に行く->検査 or みなし養成-> 保健所から連絡がくる->療養期間突入

発熱があってから療養期間まではこんな流れ。ここで、発熱外来の予約が鬼門で、自分が検査を受けたときでさえ、ほとんど予約で埋まっているところが多かった。 それには理由があって、感染症対策のために小さなクリニック、割と大きめの病院でさえも1日の検査できる人数が10人以下の場合がほとんど。 これは第7波の1週間ぐらい前の話なのでいまはもっと厳しいことになっているはず。

療養期間にあったほうがいいもの

食べ物関連はネットスーパーも出前館,Uberも有るので、そこまで心配はいらなかった。 あったほうがいいと思ったのはアルコールスプレー。特に同居する子供、家族がいる場合は、感染者が触ったり食事したりしたところを吹いて回らなくては行けなくなるので、 消費量が一気2~3倍に増える。なので、普段から多めに買っておいたりしたほうがいいと思った。

子供から感染して家庭に持ってくるのは正直防ぎようが無いなー。 小児科は、多少の熱程度であれば、検査せずに”熱下がったら学校いっていいですよ”みたいに言っている状態だし。うーむ、ほんとどうしようもないと言う感じ。 どちらかと言うと大人が感染すると10日間仕事できなくなったりするのが痛すぎるなー。

結局の所、頑張って感染症対策をしましょう。と言う話で終わってしまう。 回復したので、頑張ってやっていこう。

connvoi's Picture

About connvoi

肉とビールと料理と写真とゲーム たまに技術 python / Solr / PHP / ansible

アマゾンセール情報サイト アマセール管理人

Jp, Tokyo https://connvoi.com