例えば天下一品の日にtrelloカードを自動で追加する。という話。
例えば天下一品の日にtrelloカードを自動で追加する。という話。
trello
https://trello.com/
ここ半年ぐらい、個人タスク管理として使ってきて
よさげな感じになってきたのでまとめ
5+αのListで管理する、基本ルール
- Tasks (やること一覧全部)
- Todo (今週やること)
- Doing (今日やること)
- Month/day Done (今週やったこと)
- Doc (パッと読みたいメモ置き場)
タスク管理用のBoardに上の5つのListを左から順に作っていき下の流れに沿って、左から順にバケツリレーしてきます。
- 月曜にその週にやることをTodoに昇格
- その日にやることをDoingに移します
- やったことはDoneへ移動
- 1週間後、DoneListをみて、その週の振り返り
- 振り返りを踏まえて、次の週にやることをTODOに移動する
- DoneList丸ごとArchiveして、新しいDoneListを作成
週1で振り返りを入れて、どんだけできたか?できないか? ラベルの色の散らばり具合がどれぐらい分散してるか?とか考えて、 次の週へつなげていってます。
ルーチンワークをiftttで自動化する
毎日やることを追加する時に毎回cardを作ってTODOにいれてーっていうのは面倒なので、iftttとの連携を使ってやっつけます。
例: 毎年10/1に天下一品の日というTrello cardを作るRecipe
https://ifttt.com/recipes/336736-day-of-tenka-ippin
この要領で、Dailyでやるタスク、 週次でやるタスクを自動でtrelloに投げつけてます。こっちも毎週1回やる振り返りで調整します。
アプリとの連動(Android)
AndroidのTrelloのwidgetを使ってます。買い物リストとか、読みたかった本とか、さっと確認したいものに便利です。 リマインダをしたい時はDue dateを設定すると通知が飛んできます。
まとめ
- 基本のタスク消化ルールを作成する
- ルーチンは全部iftttで自動生成
trelloを開くとその日やることが置いてあるという状況になると、 今日何しよ〜、あれもこれも〜、とか言って最終的に何も手につかずに終わるときのストレスから解放と、時間の節約になります。 1日5分だけ継続して何かやりたい。とかいう自己習慣化の補助的役割にとてもいいです。
https://trello.com/inspiration
trelloのinspirationページにいろんな例が乗っているので、見てみると面白いです。