エンジニアからみてもsurface proはおもったよりいいよ。という話

surface proを買って大体1ヶ月が過ぎたのでまとめ
結論からいうと思ったより良かったので,mac book, ipad pro迷ってて,開発作業する人はsurfaceも候補にいれて損はないよ。一回触っておいたほうがいいよ。
microsoftストアは説明書、箱とか全部揃っていれば、理由にかかわらず返品可能なので、迷ってるひとはまず買って使ってみるとかも有り。ほんとに。

Untitled
surface proを買った
個人的な要件として、 ちょっとPDFとか、kindleとか読みたい。外出先でなにかしら軽い作業(コーディング含む)が出来ればいい。surfaceだとタブレットとしても使えるんでいいんでない?って感じでとりあえず試してみた。

設定周りでやったこと

キーボードマップの変更Change keyctrlの位置とかいろいろ変えました。IMEのオンオフを変換/無変換キーに割り当てて、macっぽくとか。
Ubuntuのインストール。Bash on Ubuntu on Windowsとは? そのインストールと使い方ここがまとまってて良かった。
Ubuntuいれてしまえば、あとはもう、apt-getとかしてけば終わりなのでそれほどは苦労はないし、 何より、多段sshの設定とかを他の環境からそのままコピーして使えるのがよい。 windowsってputty入れーの、teretarm入れーの、プロキシ立てーのみたいな、ちょっと面倒なことをやろうとするといろんな個別設定をしなくては行けない印象だったんだけど、ubuntuが中に入ることによって、今までの開発環境と共有できる部分が増えて、セットアップのハードルがかなり下がった。

触ってみた感覚

スペックは真ん中のCorei5 8GBのやつなんだけど、コードを適当に書いたり、jupyternote立ち上げてpythonの動作確認(重い処理は除く)ぐらいであれば、ストレスは感じない。 よくipad proと比較されるけど、設定のながれとか考えると、どっちかというと、mac bookとの比較したほうがいい。
キックスタンドが非常に優秀で、これがあるだけで、足、机、ベッドとかでストレスなく使える。ipad使ってて、角度を変えるのが面倒だったり、足のうえでやってて、滑って落とすとかやったことある人は少なくないはず。

DSC_1555DSC_1556
こんな感じで角度調整ができる。

いろいろ設定してるとすぐに再起動要求されるところとか,フォントがアレな感じは、あーwindowsだなーとか思ったりもするけど、持ち歩き用開発サブ機兼PDFリーダーみたいな使い方を求めてる人にはおすすめかなぁー。 とりあえず、このまま使っていこうと思います。

めっちゃくちゃどうでもいいけど、純正のタイプカバーが臭い(笑)

connvoi's Picture

About connvoi

肉とビールと料理と写真とゲーム たまに技術 python / Solr / PHP / ansible

アマゾンセール情報サイト アマセール管理人

Jp, Tokyo https://connvoi.com